REALTYPE
  • REALTYPEへ行く
  • REALTYPEについて
  • Webフォントを使う
    • Webフォントの基本的な使い方
    • 定額で利用する
    • Webフォントフリッカーブロック(ちらつき防止)機能
    • スクリプトタグ解説
    • Webフォントの料金
  • フォントを登録する
    • フォント登録の流れ
    • 非公開フォントの登録と利用
  • ユニット(グループ機能)
    • ユニットの作成と切り替え
    • ユニット設定
  • よくある質問(Q&A)
    • Webフォントの利用に関するQ&A
    • ご利用料金に関するQ&A
    • 定額適用時のご注意
    • その他のQ&A
  • 規約・法定に基づく表記
    • リアルタイプ利用規約
    • 特定商取引法に基づく表記
    • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

スタッフからのお知らせ

  • 【復旧】利用量集計不具合のお知らせ (2024/8/27)
  • REALTYPEメンテナンスのお知らせ(2023/04/11 18:20-2023/04/11 18:40) (2023/4/11)
  • REALTYPEメンテナンスのお知らせ(2023/04/06 00:00-2023/04/06 02:00) (2023/4/5)
  • REALTYPEメンテナンスのお知らせ(2023/03/06 17:00-2023/03/06 17:40) (2023/3/6)
  • 2022/12/24 14:00 – 2022/12/26 19:20 www.realtype.jpのログインがしづらい障害 (2022/12/24)

2016年6月13日

月別の決済・支払金額表示機能が追加されました

マイアカウントまたはユニット別に、月別の決済・支払金額を表示する機能が追加されました。

続きを読む »

2016年6月13日

支払履歴の明細表示機能を実装予定です

現在支払の明細表示機能がございません。近日中に実装予定です。なお、月別の利用料金を確認する機能は現在稼働中です。ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

続きを読む »

2016年5月30日

Webフォント利用料金アラート設定機能が追加されました

Webサイトごとに利用アラート金額を設定することで、設定された利用料金を超えた場合に、ユーザーへアラートメールが送信されるようになりました。

続きを読む »

2016年5月19日

ユニットに追加されたユーザー権限を昇格する機能が実装されました

ユニット機能において、ユニットに追加されたユーザーを一般ユーザーから管理者ユーザーへ昇格する機能が搭載されました。これにより、ユニットにあとから参加したユーザーでもフォントの利用開始やフォントの登録ができるようになりました。

続きを読む »

次へ »