料金・決済(お支払い)に関するQ&A

請求書が添付されたメールが届いたが、振込ではなくクレジットカードで支払いたい。

@stripe.realtype.jp からのメールに記載された「この請求書を支払う」ボタンからクレジットカードにてお支払いただけます。請求書・領収書は決済手段にかかわらずすべての決済に送付されるようになりました。

いくらで利用できますか?

利用料金形態につきましてはWebフォントの料金をご参照ください。

ご利用量・ご利用方法に応じるため、ご参考のためご利用料金シミュレーターもご利用ください。

無料で使うことはできますか?

はい、可能です。

無料で使うには、無料プランでサイトプロジェクトを作成いただき、無料プランに対応したフォントを利用開始することで、無料でWebフォントの利用を開始することができます。無料プランの場合、バナーが表示されます。なお、REALTYPE.jpで無料プラン対応フォントがない場合は無料でのご利用は行っていただけません。

毎月定額で使いたいのですが定額制はありますか?

はい、2018年2月1日より、REALTYPEでは、日本語を含むフォントを定額でWebフォントとしてご利用いただけます。

詳しくは定額でWebフォントを利用するをご覧ください。

銀行振り込みには対応していますか?

はい、対応しております。

詳しくはユニット設定»お支払情報の「銀行振込決済について」をご覧ください。

支払い方法に利用できるクレジットカード会社を教えてください

Stripeカスタマーポータルでご登録可能なクレジットカードをご利用いただけます。詳しくは右上のユーザーメニュー»お支払情報»支払情報の管理と決済記録からStripeカスタマーポータルをご確認ください。

毎回の支払を自動決済にできますか?

お支払をご登録済みのクレジットカードに自動請求するには、自動支払に対応したクレジットカードをご用意いただき、REALTYPEへのログインいただいて、ユニット設定»お支払情報の「自動決済について」を参照いただき、決済手段にすでにクレジットカードが登録されている場合は削除のうえ、クレジットカードを設定してください。

本手順によって自動決済されない場合は、利用都度に確認が必要なクレジットカードである可能性がございます。クレジットカード会社に自動支払に対応したクレジットカードであるかご確認いただくか、別のクレジットカードのご登録をお試しください。

0円と表記された請求書メールが届くのはなぜですか?

決済手段にクレジットカードをご登録いただいている場合、ご請求と同時に決済が実行されるため「株式会社リアルタイプ からの新しい請求書」という件名のメールのお支払いただく金額の欄が0円と表記されます。証憑には続けてお送りする「株式会社リアルタイプ からの領収書」に記載の情報をご利用いただきますようお願い申し上げます。

請求書の宛名・通知先メールアドレスを変えられますか?

未発行の請求書は請求書の宛名・通知先メールアドレスを変更できます。REALTYPEへのログインいただき、ユニット設定»お支払情報の「請求宛名・請求通知先メールアドレスについて」を参照いただき、次回発行以降の請求書の宛名・通知先メールアドレスを設定してください。